目的別動画配信サービス

フジテレビオンデマンド(FOD) の料金はいくら?無料?支払い方法やオプションも紹介

最近、民放のテレビ番組だけでは物足りないということはないでしょうか?あるいは以前放送した番組を、もう一度楽しみたい方もいらっしゃるかもしれませんね。

そんな方におすすめしたいのが、フジテレビが運営している動画配信サービス「フジテレビオンデマンド(FOD)」です。

配信しているタイトルの数は3000作以上、動画を見放題できたり、CS番組を視聴できるコースなどがあります。

フジテレビオンデマンドはバリエーション豊かなコース、お得なキャンペーンもあるんですよ。今回はフジテレビオンデマンド(FOD)の料金や支払い方法について解説します。

あわせて読みたい
FODプレミアムのメリット・デメリットや使い方・評判まで検証【ドラマ・映画・漫画が無料!?】FODプレミアムは最近話題の動画配信サービスの一つです。フジテレビが実施するサービスということもあって、聞いたことのある方もいるかもしれ...

フジテレビオンデマンド(FOD)の料金

フジテレビオンデマンドには、大きく分けて動画を見放題できるコースと、ライブストリーミング放送を視聴できるコースがあります。

コースごとの料金やサービス内容はかなり異なるので、個別にお話ししていきますね!

月額見放題コース

最初に紹介するのは、月額料金を支払うだけで対象の動画が見放題になるコースです。料金とコースの概要を、ざっと見てみましょう。

見放題コース名 料金 内容
FODプレミアム 888円 3000作の動画(ドラマ・バラエティ・アニメ)を見放題
アニメ見放題コース 新規加入停止中
競馬予想TV 1000円 オリジナル番組「競馬予想TV」を見放題

まずはFODプレミアムの方から詳しくお話ししていきますね。

FODプレミアム

FODプレミアムは、話数にして2万、3000作以上の動画を見放題できる動画配信サービスです。

配信している作品は国内作品、特にドラマが充実しています。フジテレビといえば「コードブルー」や「ガリレオ」などの人気シリーズでも有名ですね!

フジテレビで放送された人気ドラマが年代別に検索できるようになっていて、1980年以前の作品も見れちゃいます。

他見られるジャンルとしては、お笑い・バラエティ・アニメ・韓流ドラマ・洋画・海外ドラマが揃っていますよ。

他のサービスと比べると国内作品が多く、海外作品が少なめな印象ですが、それでも100作以上の洋画やドラマが配信されています。

さらにオリジナルコンテンツの独占配信も行っているのも特徴です。「Love or Not」や「ゲスト メイプル超合金」といったドラマ、バラエティ番組も見られますよ。

月額料金は888円と、見放題のサービスの中でも手頃な価格設定です。そのため、FODの有料プランの中でも一番人気のコースになっています。

FODプレミアムは、ジャンルの豊富さ・取り扱い作品数の多さ・料金どれをとっても優秀です。コース選びに迷ったら、こちらを選ぶことをおすすめします。

アニメ見放題コース

FODアニメ見放題コースは、アニメジャンル限定の見放題コースです。

残念ながら、2017年9月いっぱいをもって新規の加入受け付けは終了しています。アニメを見たい方はFODプレミアムコースを利用しましょう。

競馬予想TV

FOD競馬予想TVはフジテレビ番組「競馬予想TV」を見放題できるコースです。

作品の内容としては、タレントの見栄晴さん、横山ルリカさんと競馬専門家の方が日曜日競馬のメインレースを徹底的に討論し予想する番組です。

月額料金は1,000円と、FODプレミアムよりも高く、見られる作品数も18本(2018年11月時点)と少なめです。

競馬好きの方には人気の番組ですが、それ以外のジャンルは楽しめないので注意しましょう。

月額ポイントコース

フジテレビオンデマンド(FOD)の配信している作品の中には、別途料金(ポイント)を支払って視聴するレンタル作品や、電子書籍を購入できるサービスもあります。

月額ポイントコースは、フジテレビオンデマンド(FOD)のポイントを毎月もらえるサービスです。

コース名 料金 月にもらえるポイント
月額300ポイントコース 300円 300ポイント
月額500ポイントコース 500円 500ポイント
月額1000ポイントコース 1000円 1100ポイント
月額2000ポイントコース 2000円 2300ポイント

ポイントコースに加入するためには、まず他の見放題コースかsmartコースに加入している必要があります。

他の月額コースに加入すると、ボーナスでポイントをもらえます。ボーナスポイントだけでは足りない方が月額ポイントコースを利用するということですね。

1000円以上のポイントコースだと、もらえるポイントも増えます。利用する際は高めのコースを臨時で追加する使い方がおすすめです。

ワンツーsmartコース

フジテレビにはCSで放送されている有料チャンネルがあります。それをインターネットで視聴できるコースが「smartコース」シリーズです。

コース名 料金 内容
ワンツーsmartコース 1000円 野球中継・アニメ・ドラマ番組をリアルタイムで視聴可能
ネクストsmartコース 1200円 スポーツ生中継・ライブ映像のライブストリーミング
ワンツーネクストsmartコース 1500円 ワンツーとネクスト、両方の視聴が可能

ワンツーsmartコースは月額料金1,000円で、先ほど紹介した競馬予想TVや野球中継・バラエティ・ドラマ・アニメが見られるようになります。

注意点としては、こちらはライブストリーミングなので、見放題コースのように好きな時に好きな番組が見られないことです。

アニメ・バラエティ・ドラマのほとんどはFODプレミアムでも楽しめます。野球中継をフルで楽しみたいという方向けのサービスといえますね。

ネクストsmartコース

ネクストsmartコースは月額料金1,200円で、音楽ライブ映像や世界中のスポーツゲームの生放送を見られるコースです。

ワンツーsmartコースのアニメ・ドラマといった普通の番組を取り扱っていない代わりに、Jリーグやマラソンといったスポーツ中継が充実しています。

海外のバスケットボール・サッカーの試合も見られるので、スポーツ好きの方に合っているコースですね。

ワンツーネクストsmartコース

ワンツーネクストsmartコースは、ワンツーsmartコースとネクストsmartコースの両チャンネルを視聴できるコースです。

二つセットで利用することで月額料金1,500円と、個別に加入するよりも少しお買い得になりますね。

ワンツーsmartの野球中継やアニメ・ドラマ番組、ネクストsmartコースの音楽ライブとスポーツ中継、どちらも見たい方におすすめです。

フジテレビオンデマンド(FOD)の追加料金がかかる場合

フジテレビオンデマンド(FOD)の有料コースを利用している場合でも、見放題対象外の動画を見たり、電子書籍を購入したりする場合には追加料金がかかります。

ただし、購入するためにはポイントコースを利用して、ポイントをチャージしなければなりません。その後、ポイントでコンテンツを利用することになります。

後ほどお話ししますが、有料コースにはボーナスポイントをもらえるキャンペーンが付いています。

基本的にはボーナスポイントを貯めてレンタル作品・電子書籍を買う方が、コストパフォーマンスがいいですよ。

フジテレビオンデマンド(FOD)の料金を無料で試す方法

フジテレビオンデマンドのサービスの中でも、FODプレミアムだけは無料で試す方法があります。

条件は二つ、はじめてFODプレミアムを利用する方が、支払い方法をAmazon payで登録した場合に限り1ヶ月の無料期間が付いてきます。

Amazon payはAmazonのアカウントさえあれば簡単に登録できます。クレジットカードをAmazonに登録するだけなので、料金もかかりません。

わずかな手間で一ヶ月ぶんの料金が浮くことになるので、ぜひAmazon payで登録してみましょう。

フジテレビオンデマンド(FOD)の料金の支払い方法

フジテレビオンデマンドの料金の支払い方法を、下の表にまとめました。

通販サイトのIDを使用 Amazon pay 、Yahoo!ウォレット、楽天(楽天ポイントも可能)
キャリア決済 Dokomo ID、auID、My softbank、フジテレビID

有料コースを利用する際は、この中から決済方法を選んで登録することになります。どの方法でもクレジットカードで決済するということですね。

残念ながら、コンビニ決済などの現金支払いは、対応していないです。コースは解約しない限り自動的に更新されるようになっています。

登録日を基準にして、翌月以降も同じ日付に料金が発生するようになっているので、解約する時は決済処理の前に退会を済ませてくださいね。

フジテレビオンデマンド(FOD)の料金に関してよくある質問

フジテレビオンデマンドはコースごとにサービス内容や特典も異なります。どれがいいのか、迷っていますね。

ここまでお話ししたことのマトメも兼ねて、よくある質問についてお答えしていきます。

見逃し無料とは?料金はかかる?

「FOD見逃し配信」は、最近放送されたテレビ番組をネット上で期間限定で視聴できるサービスです。会員登録がいらず、料金もかかりません。

主な配信番組は、フジテレビで放送されたドラマ・バラエティ・アニメです。視聴前にアンケートに答えることで見られるようになります。

テレビ番組放送が終わった後すぐに配信されるので、帰宅が遅れて見逃した番組を見るのに便利ですよ。

料金の支払日は?

フジテレビオンデマンドの有料コースは、利用登録した日を基準に支払いが発生するようになっています。

例として、11月15日にFODプレミアムコースに加入したとしましょう。この場合、翌月以降の15日に決済処理されることになります。

料金を後払いしたいんですが可能ですか?

フジテレビオンデマンドの有料コースの料金は前払いすることはできません。

FODプレミアムを無料期間付きで契約した場合を除き、コース利用のために決済方法を登録した段階で支払いが発生します。

解約時に料金はかかりますか

フジテレビオンデマンドの有料コースの解約にお金がかかることはありません。

手数料などは発生しませんし、解約手続きはフジテレビオンデマンド(FOD)の会員ページからいつでも行えます。

ただし、解約しても残りの期間分の料金が戻ってくることはないので、料金の引き落としが発生する前に解約するようにしましょう。

フジテレビオンデマンド(FOD)のお得なキャンペーン情報

最後に、フジテレビオンデマンドのキャンペーンについて解説しましょう。

コース名 キャンペーン内容
FODプレミアム 毎月100ポイント、8の日ポイントプレゼント、雑誌読み放題、電子書籍の20%ポイントバック
競馬予想TV 毎月100ポイント、横山ルリカのサイン馬券プレゼント、特典動画、雑誌読み放題、
ワンツーsmartコースネクストsmartコース 毎月100ポイント、雑誌読み放題

有料コーに加入した場合、毎月100ポイントがプレゼントされ、最新号の雑誌100誌以上が読み放題の特典が付いてきます!

ポイントはFODの最新レンタル作品の視聴や、マンガの購入コースに使えたりと、色々な使い方ができます。

さらに、FODプレミアムは「8の日キャンペーン」で毎月最大1300ポイント手に入りますし、電子書籍の購入に使用したポイントの20%も戻ってくるんです!

競馬予想TVはポイント面での優遇こそないですが、特典動画「ルリカの当たりますよーに!!!」が見られます。

また、競馬予想TV見放題を利用するかた限定で、横山ルリカさんのサイン入りの馬券をプレゼントする企画もあるんです。

フジテレビオンデマンド(FOD)はキャンペーンが充実しているので、他の動画配信サービスよりもちょっとお得な楽しみ方ができちゃいますね!

まとめ

フジテレビオンデマンド(FOD)の各コースについて、お話しさせてもらいました。

FODプレミアムはサービス内容・キャンペーン共に充実していますし、smartコースではスポーツ中継が生で見られたりと、コースごとの魅力があります。

民放のテレビ番組にもう一つアクセントが欲しいという方は、フジテレビオンデマンドを利用してみてくださいね。